2019-01-01から1年間の記事一覧
約1カ月半ぶりのブログになります。 時々ブログをチェックしてくださっている方々いつもありがとうございますm(__)m 11月24日(日)第24回呼吸療法認定士試験を受験してきました。 場所は東京中野にある帝京平成大学中野キャンパスで行われました。 実感とし…
こんばんは。 また色々思ったことや日々の出来事を綴っていきたいと思います。 自分の備忘録代わりに使っている部分もあるので、読んでいて面白くないかも しれませんが、読んで頂けると嬉しいです。 また何か感想なども頂けると勉強になりますので、お気軽…
こんばんは。だいぶ涼しくなってきましたね。 朝・晩は少し肌寒く感じます。 風邪を引かないように体調管理気をつけましょうね! 仕事から帰宅後、父親の誕生日のプレゼント(お供え?)を買いに近所の スーパーマーケットに行きました。そこに行くまでに通…
今日は久しぶりに電車での通勤です。 電車だと車より倍以上通勤時間はかかるのですが、乗車時間を利用して作業ができるのはいいですね。 先日初めて鍼灸を受けてきました。 訪問看護の利用者さんのお孫さんがされているのですが、訪問時に利用者さんやお嫁さ…
やっと涼しくなってきたと思ったら、また暑くなりましたね。 それでも風や空からは秋を感じます。 最近は「小さな習慣」の本を読んで、最近やっとそれを実践していて、その中で ”1日に100文字は書く”というのを身に付けたい習慣の1つとして取り組んでいます…
職場の上司がこの本を読んで感銘を受けたという話を聞き、 妻が持っていたので 借りて読みました。 1990年に出版された本なので、現在の病院事情とは異なる部分 もありますが、今でもまだ少なからずこの本にかかれているような状況はあるのでは ないかと思い…
1カ月以上ぶりのブログ更新になりました。 日々の生活に流されているとなかなかブログを書く時間が取れないです汗 これも習慣なんだろうなと思います。 僕は書くことが苦手なので、それを克服するためにもまた書いていきたいと思います。 また読んで頂ければ…
約3週間ぶりの配信です。 巷では手足口病が流行しているようですね。 僕も約1週間前から手足口病にかかっています(子供から移ったと思われます)。 看護学校時代の恩師の先生が「それだけ家で子供の面倒をみているってことだね」と言ってくれましたが、まさ…
みなさん、ご無沙汰しております。 一カ月以上ぶりのブログ更新です。 これからはまたちょこちょこ書いていきますので時々覗いてもらえたらと思います。 職場の管理者から研修を紹介され、6/23(日)芦屋市民センターで理学療法士の中井宏俊さん主催の「より実…
ご無沙汰してます。 2週間以上ぶりのブログになります。 ここ最近は妻も仕事復帰し、自分の仕事も忙しくなかなかブログを書けませんでした。 まだまだやることは溜まっていますが、このままだと何時までたってもブログを書けないので今日は書きます。 GW中に…
おはようございます。 今日は休日で守口市のスタバに来ています。 久々のブログになります。 5月5日小学校時代からの友人に誘われ琵琶湖にブラックバス釣りに行ってきました。 ここ数年彼と年に1~2回琵琶湖にバス釣りに行くのが恒例の行事になっています。 …
こんばんは。 いよいよ令和が始まりましたね。 令和を迎えたということで、職場で新年の挨拶のような挨拶をしてくださった方がいました。僕はTVをあまり見ないのでよく知りませんが、令和ということでカウントダウンをしたり、婚姻届を提出したり、あちこち…
おはようございます。 守口市内にあるスタバでドリップコーヒーを飲みながら休日気分を味わっています。 僕はスタバのコーヒーが好きで毎朝スタバのスターバックスVIAというスティックタイプのコーヒーを飲んでいます。さっとお湯を注ぐだけで美味しいブラッ…
昨日、今日は連休でした。 子供が熱を出し保育園も休んだため、それもあり2日間ほぼ家で過ごしました。 いつもはなんやかんやと外に出たがるのですが、家で色々片付けたいこともありちょうどよかったです。 子供たちと少しはゆっくり話すことができたことも…
おはようございます。 まずはTNR活動について書きます。 一昨日そして今朝早朝、家の近所で野良猫2匹を捕獲。 無事ターゲットの猫を捕獲することができました。 今回も、猫から目線の小池さんにお世話になりました。 いつも急な依頼、そして今朝は早朝の依頼…
こんばんは。 今回もまた野良猫に関する記事になります。 先日、M市で猫ボラとして活動されているMさんとお会いしてきました。 Mさん、大変な中お時間作って頂きありがとうございましたm(__)m Mさんは捕獲から、地域への働きかけ、行政への働きかけと実に多…
こんばんは。 まだまだ朝晩は寒いですね。 呼吸療法認定士という資格を取得するための準備として朝早くから郵便局前に並んで 無事書類を提出しました。講習会受講の申し込みだったのですが、これがなかなかの 倍率のようで、昨年度は受付開始10分程で締め切…
はじめましてneko-nurseです。 ブログ始めました! まだブログの方向性は定まってはいませんが、 自分が考えていること、興味があること、悩み、不安、もやもや、 やりたいこと、目標、生き方、勉強、自己啓発についてなどを書き、 自分の頭の中の整理や、同…